2006年10月19日
学祭まであと16日
今日は大学祭中央実行委員会の組織について書いてみようと思います。
三役
会長、副会長2人。中実の統制以外に、渉外や協賛を担当。
企画局
局長、副局長3人。ステージやタレント等の担当。
特別企画部・・・部長、副部長、補佐2人。ステージ企画を担当。
フリーマーケット担当・・・部長、副部長、補佐2人。一日70ブースのフリーマーケットを担当。
アミューズメントパーク担当・・・部長、副部長、補佐。子供向け催しものの担当。
音楽企画部・・・部長、副部長、補佐2人。音系団体のライブ全体の管理を担当。
体育企画部・・・部長、副部長、補佐。体育館やグランドである体育会企画の全てを担当。
音響担当・・・部長、副部長、補佐。音系団体のライブの音響機材の担当。
模擬展示局
局長、副局長2人。当日の運営全体の補助を担当。
模擬部・・・部長、副部長、補佐2人。一日70店舗の模擬店営業の管理を担当。
展示部・・・部長、副部長、補佐3人。3箇所で行われる展示の管理を担当。
厚生部・・・部長、補佐2人。キャンパスや模擬店で出るごみの管理を担当。
総務部・・・部長、副部長、補佐2人。物品の管理を担当。
事務局
局長、副局長4人。パンフレットの作成を担当。
宣伝部・・・部長、副部長。学外、学内の宣伝を担当。
広報部・・・部長、副部長、補佐。パンフレットの広告や学祭の広報活動を担当。
配車部・・・部長、補佐2人。学校の駐車場の管理や坂道看板を担当。
接待担当・・・部長、補佐2人。当日タレント等出演者の接待を担当。
人事部・・・部長、補佐。スタッフや要員の管理を担当。
財務局
財務部・・・部長、副部長、補佐2人。お金のこと全てを担当。
私たちがやってることは、まだまだいっぱいありますが書ききれないのでこれだけ書いときます。
何でも、本気でやればやるほど、自分に残るものも絶対に大きいものになるはず
三役
会長、副会長2人。中実の統制以外に、渉外や協賛を担当。
企画局
局長、副局長3人。ステージやタレント等の担当。
特別企画部・・・部長、副部長、補佐2人。ステージ企画を担当。
フリーマーケット担当・・・部長、副部長、補佐2人。一日70ブースのフリーマーケットを担当。
アミューズメントパーク担当・・・部長、副部長、補佐。子供向け催しものの担当。
音楽企画部・・・部長、副部長、補佐2人。音系団体のライブ全体の管理を担当。
体育企画部・・・部長、副部長、補佐。体育館やグランドである体育会企画の全てを担当。
音響担当・・・部長、副部長、補佐。音系団体のライブの音響機材の担当。
模擬展示局
局長、副局長2人。当日の運営全体の補助を担当。
模擬部・・・部長、副部長、補佐2人。一日70店舗の模擬店営業の管理を担当。
展示部・・・部長、副部長、補佐3人。3箇所で行われる展示の管理を担当。
厚生部・・・部長、補佐2人。キャンパスや模擬店で出るごみの管理を担当。
総務部・・・部長、副部長、補佐2人。物品の管理を担当。
事務局
局長、副局長4人。パンフレットの作成を担当。
宣伝部・・・部長、副部長。学外、学内の宣伝を担当。
広報部・・・部長、副部長、補佐。パンフレットの広告や学祭の広報活動を担当。
配車部・・・部長、補佐2人。学校の駐車場の管理や坂道看板を担当。
接待担当・・・部長、補佐2人。当日タレント等出演者の接待を担当。
人事部・・・部長、補佐。スタッフや要員の管理を担当。
財務局
財務部・・・部長、副部長、補佐2人。お金のこと全てを担当。
私たちがやってることは、まだまだいっぱいありますが書ききれないのでこれだけ書いときます。
何でも、本気でやればやるほど、自分に残るものも絶対に大きいものになるはず

Posted by 神戸学院大学 大学祭中央実行委員会 at 01:54│Comments(0)
│大学祭